2009年7・8月の発見箱
<7月は海の不思議> 2009年7月1日 海の牛というほどの貫禄があるとは思えない
2009年7月2日 豚をばかにしているのか河豚をばかにしているのか
2009年7月3日 水母と海月の違いってなんだ
2009年7月4日 アメフラシの卵は正直食べたくない
2009年7月5日 竜の落とし子なんだから海馬なんて呼んではいけない
2009年7月6日 アザラシはヒゲがあるからかわいい
2009年7月7日 大陸棚って棚とは言えないと思うけど
2009年7月8日 鮫は普通に美味しいんだろうな
2009年7月9日 イクラの塩漬けという食品はこの世から消えていい
2009年7月10日 ホッケという魚は居酒屋で初めて知った
2009年7月11日 海驢と驢馬は似ていないけどな
2009年7月12日 河馬ですら馬なのになぜ海豚なのか
2009年7月13日 やっぱり潜水艇といえばバスチカーフだな
2009年7月14日 ウシノシタと形容されるのはどうか
2009年7月15日 イカ徳利は欲しいけどフグ提灯はいらない
2009年7月16日 バフンウニとは馬糞に失礼だな
2009年7月17日 そういえばゴカイの牙は鋭かった
2009年7月18日 宿なしのヤドカリは生きていけるのか
2009年7月19日 大型フナムシは多分旨いよ
2009年7月20日 透けるエビは紫外線平気なのか
2009年7月21日 海豹のどこが豹なのか
2009年7月22日 タラコは消えてもいいが明太子はちょっと悲しい
2009年7月23日 ウミホタルには萌えない
2009年7月24日 キンメダイのほほ肉が好物だったっけ
2009年7月25日 カレイの煮つけをご飯に乗せると親子丼か
2009年7月26日 養老乃瀧のイカ焼きはゴムのように硬かった
2009年7月27日 海の肝臓は陸の肝臓よりも旨い
2009年7月28日 蟹味噌ほどミステリアスな食べ物はない
2009年7月29日 結局サンチャゴ爺さんはカジキに勝ったんだっけ
2009年7月30日 マリアナ海溝に瞬間移動という刑はどうか
2009年7月31日 イカの目力にはとても勝てない
<数字語入門> 2009年8月1日 53637676(ゴミ無残南無南無)
2009年8月2日 55396339(午後柘榴散々食う)
2009年8月3日 24826479(西谷に虫鳴く)
2009年8月4日 69624949(骸にシクシク)
2009年8月5日 39681374(ミクロは意味なし)
2009年8月6日 56298211(ゴム肉歯にいい)
2009年8月7日 33748774(耳なし鼻なし)
2009年8月8日 94684771(釧路は死なない)
2009年8月9日 35642354(見殺し兄さん御用)
2009年8月10日 09333389(奥さんササミ吐く)
2009年8月11日 43718116(染みない灰色)
2009年8月12日 56567971(ゴロゴロ鳴くな胃)
2009年8月13日 87325959(花蜜ごくごく)
2009年8月14日 84829114(ワシは肉いいよ)
2009年8月15日 46144886(白い獅子は病む)
2009年8月16日 56387466(五郎さん鼻白む)
2009年8月17日 59337194(五組みな行くよ)
2009年8月18日 35284097(珊瑚に箸置くな)
2009年8月19日 93153246(臭いごみ蓋しろ)
2009年8月20日 23393946(文サクサク読む)
2009年8月21日 36184119(寒い弥生往く)
2009年8月22日 36929689(弥勒フクロウ焼く)
2009年8月23日 29831589(肉野菜ご飯食う)
2009年8月24日 86696964(ハローむくむく虫)
2009年8月25日 86884186(ハム林胃病む)
2009年8月26日 63474836(武蔵梨挟む)
2009年8月27日 96113853(黒い遺産は誤算)
2009年8月28日 59610006(ご苦労専務)
2009年8月29日 33177834(些細な悩みよ)
2009年8月30日 89482621(薬師は風呂に居る)
2009年8月31日 11808103(いい八百屋倒産)
戻る