2004年7・8月の発見箱


<過激節>

2004年7月1日 泣くな、鳴け
2004年7月2日 救うな、一緒に堕ちろ
2004年7月3日 走るな、飛べ
2004年7月4日 溜めるな、吐け
2004年7月5日 足すな、引け
2004年7月6日 車に酔うな、酒に酔え
2004年7月7日 浮くな、沈め
2004年7月8日 叩くな、打て
2004年7月9日 貼るな、塗れ
2004年7月10日 掴むな、握れ
2004年7月11日 買うな、作れ
2004年7月12日 死ぬな、還れ
2004年7月13日 切るな、刈れ
2004年7月14日 巻くな、反れ
2004年7月15日 刺すな、射れ
2004年7月16日 痩せるな、細れ
2004年7月17日 食うな、摂れ
2004年7月18日 見せるな、晒せ
2004年7月19日 外すな、解け
2004年7月20日 泳ぐな、漂え
2004年7月21日 動くな、蠢け
2004年7月22日 耐えるな、凌げ
2004年7月23日 結ぶな、結え
2004年7月24日 投げるな、転がせ
2004年7月25日 捨てるな、放て
2004年7月26日 学ぶな、習え
2004年7月27日 曲げるな、捩れ
2004年7月28日 直すな、正せ
2004年7月29日 軋むな、撓れ
2004年7月30日 回るな、巡れ
2004年7月31日 探すな、漁れ

<私的カウンセリング>

2004年8月1日 生きることが楽になったら、死んでもいい
2004年8月2日 頑張ると、寿命が縮む
2004年8月3日 やる気が出ないのなら、何もしなくていい
2004年8月4日 正気は幻想、狂気こそ真実
2004年8月5日 意識の根源? 無に決まっているだろう
2004年8月6日 だから闇を愛せ、そこが故郷だ
2004年8月7日 生きる力とは? 例えば、憎悪
2004年8月8日 人の心なんて100億光年先にあるものさ
2004年8月9日 孤独に効く薬はない、だから孤独を愛せ
2004年8月10日 元気なんて、使う時までしまっておけばいい
2004年8月11日 背負うことはない、乗っていればいい
2004年8月12日 飛ぶことはない、浮いていればいい
2004年8月13日 朝起きると光がある、それで充分だ
2004年8月14日 目的はいらない、ただ居ればいいのだ
2004年8月15日 理由や意味を考えることは、毒でしかない
2004年8月16日 人間をやめて、生き物になるのだ
2004年8月17日 そして、最後は、無機物になるのだ
2004年8月18日 傷つき治癒する、何事もその繰り返し
2004年8月19日 生きることは円環運動、怖がることはない
2004年8月20日 感覚的世界は偽り、信じなくてよい
2004年8月21日 浮遊感こそ真実、それを楽しめばよい
2004年8月22日 脳が気持ちいいか悪いか、つまりはそんなことに過ぎない
2004年8月23日 ストレスこそ生の証し、受け入れるしかない
2004年8月24日 存在は矛盾、虚無こそ真理
2004年8月25日 泡沫の中に、喜びはある
2004年8月26日 無理してはいけない、無理なのだから
2004年8月27日 眠ってごらん、布団の中に極楽はある
2004年8月28日 音はいいね、存在しないからいいね
2004年8月29日 夜耳を澄ますと虫が鳴いている、それで充分だ
2004年8月30日 個である必要はない、全でいいじゃないか
2004年8月31日 今存在することが奇跡、喝采を送ろう


戻る