惑星ヌーの生き物 2002

2002年1月の生き物「生き馬の芽」

 冬馬夏草にならないように気をつけなくちゃ


2002年2月の生き物「鬼オン」

 伊達眼鏡ならぬ伊達金棒


2002年3月の生き物「小休止虫」

 nu的理想の図


2002年4月の生き物「ピノ虫」

 ま、別名「親バカ虫かな」


2002年5月の生き物「コイノトリ」

 鳥が恋して、鯉も恋する、コイノトリ


2002年6月前半の生き物「雨潸潸」

 傘型寄生生物という説明は強引過ぎ?


2002年6月後半の生き物「こうもり男爵」

 唐傘お化けの遠縁にあたる


2002年7月の生き物「テコちゃん」

 BCGの痕があるのはなぜ?


2002年8月の生き物「雲仏道に入る」

 色即是空 空即是色って感じ?


2002年9月の生き物「ツイてない月」

 ウメボシ補食中


2002年10月の生き物「ルナ欲しがルナ」

 そして胎児は月を求める


2002年11月の生き物「一家3人水入らず」

 要するに血は水よりも濃い?


2002年12月の生き物「脳味噌貝」

 いつも右脳左脳してる


戻る